ベジタリアンにはなれないけど野菜を食べよう

こんにちは。

 

今日も気温高めです。

水分、塩分、糖分取って、元気に過ごしましょう!

 

今日8月31日は ”野菜の日” です。

8・3・1=や・さ・い  と読む語呂合わせからきています。

免疫力アップの為にもいつもより少しだけ多めに野菜を取る日にしましょう。

 

そこで秋の気配も少し感じ始めたところで ”筑前煮” を作りませんか。

f:id:happygoluckychang:20200831130806j:plain

地味ですが、疲れた胃腸に優しい煮ものです。

 

材料 (全部そろわなくてもOKです)

 鶏肉     1枚  (絶対欲しい)

 人参     1本

 牛蒡     1本

 蓮根     1節

 里芋     8個

 干し椎茸   4個

 こんにゃく  1/2枚 (今回無し)

 筍      1個   (今回無し)

 

 オクラ   (彩り野菜として使用。インゲン、絹さや、刻み葱でOK)

 

 砂糖     大3

 醤油     大3~4

 酒      大1

 だし汁は昆布と干しシイタケの戻し汁を使いました。

 

作り方

 ① 鶏肉、牛蒡、蓮根、人参、里芋、こんにゃく、筍、干し椎茸を一口大に切る。

 ② 鶏肉、砂糖、醤油を鍋に入れてふたをして煮る。

 ③ 5分ぐらい煮ると鶏肉がかぶるくらいに醤油が回るので、残りの具材をすべて入れる。

 ④ 酒を入れ、だし汁は具材がかぶるくらいまで入れ、火にかける。足りなければ水を足す。

 ⑤ 煮汁が沸騰してから中火から弱火で3~40分煮る。

   

 

POINT!

 ・煮物は冷めていく段階で味が染みますので、しっかり味をしみ込ませましょう。

 ・②の鶏肉、砂糖、醤油だけでまず煮る方法は、鶏肉の旨味が出汁と馴染みおいしさが倍増しますので、一度試してみて下さい。

 ・味が薄い時には醤油を、甘さが欲しい時にはみりんを足してみてください。

 

煮物は日持ちがしますので作り置きに最適です。

たくさん作り、食べるときに一味加えるのもおすすめです。

 ・薄味で作って柚子胡椒を添えて食べるのが好きです。

 ・一味・七味も合いますが、ブラックペッパーをかけてもおいしいです。

 

根菜類をたくさん食べて快便・快調、免疫力を上げていきましょう!!!

 

 

 

 

 

やさいの日ですので今日の我が家の野菜たちをご紹介。

夏野菜はそろそろ終わりそうです。

f:id:happygoluckychang:20200831143504j:plain

 

茄子は花は咲いていますが、なっていません。

もう少し楽しみたいのですが、実ってくれるでしょうか・・・

f:id:happygoluckychang:20200831143613j:plain

 

ピーマンは今だ元気です。

あと何回肉詰めが出来るでしょうか。

f:id:happygoluckychang:20200831143854j:plain

可愛いお花もいたるところに。

f:id:happygoluckychang:20200831143934j:plain

 

トマトは熟すのに時間がかかっています。

もう上の方しか実がありません。

f:id:happygoluckychang:20200831144220j:plain

 

野菜も秋の気配。

f:id:happygoluckychang:20200831144349j:plain

人参は大きくなりました。

f:id:happygoluckychang:20200831144742j:plain

間引かないと成長できないですね。

まだちょっと密です。

 

冬に向けて植えたい野菜が盛りだくさんですが、毎年玉ねぎを取るかブロッコリー

葉物の組み合わせにするか悩みます。

さて今年はどうしましょう???

そのうちこちらで報告いたします。

 

 

今日も元気に過ごせることに感謝です。

(人''▽`)ありがとう☆